100均グッズで作る!収納できるフレーム【子どもの作品収納】

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

子どもが書いた絵など作品はどのように飾り、収納をしていますか?
できれば書いた作品などは壁などに飾る方がよいとされていますが、毎回飾ったり保管するのって大変ですよね。
マスキングテープで適当に貼ることも多々、、、

そんなお悩みを解決してくれる「子どもの作品を飾り収納できるフレーム」の作り方をこのページでご紹介します!

子どもの作品を飾り収納できるフレームを買う

何かよい商品はないかと探していたところアリエクで発見したのがこちら!
とっても便利そうなのですが、それなりに良いお値段。

何個も用意できないなぁ~と眺めていたのですが100均グッズで作れそう、、?
これより下には作り方をご紹介していきますが、作る方が大変だよ!って方は上記購入おすすめです!

収納できるフレームを作るのに必要な100均グッズ

00均グッズで作る!収納できるフレーム【子どもの作品収納】
※フレームの色を変えたくてマステを購入。映っていますが、実際は使用しませんでした。
・フォトフレーム(A4、クリアファイル対応、白・黒)
ダイソー:商品番号:4549131940909
蝶番がつけられたら他のフレームでももちろん可。
ただし同じものを2個買うのがおすすめです。
後ろと前で違和感が出ます。

・ソフトゴムテープ(12コール、黒)
ダイソー:商品番号:4549131748628
色や太さは同じでなくても大丈夫かと思います!

・マグネットタックピース(200個)
ダイソー:商品番号:4549131763416
巻いてるタイプのマグネットもあるのですが、こちらが断然磁力が強かったです。

・蝶番(22mm)6P古色仕上げ
セリア:商品番号:4571196310717
蝶番はこのくらいのサイズならなんでもOKです。
私は家に余っていたのでこれを使いました。

収納できるフレームを作るのに必要な物

・ものさし
・カッターもしくはハサミ
・瞬間接着剤もしくはグルーガン
・ドライバー

収納できるフレームを作る方法

買ってきたフレームを全てバラバラにしておきます。
00均グッズで作る!収納できるフレーム【子どもの作品収納】

完成したらはこんな感じで並びます。
00均グッズで作る!収納できるフレーム【子どもの作品収納】

収納できるフレームの扉の作り方

まずは扉部分の作り方ですが、裏板を外すだけです!

フレームの内側にさらに白いフレームがあるとちょっと高級感があるなと思い、最初からついているサンプル紙を活用しました。
絵を全面に見せたい時はこの工程は不要です。
00均グッズで作る!収納できるフレーム【子どもの作品収納】
上下左右外側から内側に向かって3㎝のところに印をつけてカッターなどでカットします。

アクリル板には、傷防止のビニールが両面についているので必ず外してください。
00均グッズで作る!収納できるフレーム【子どもの作品収納】

アクリル板→カットしたサンプル紙の順に挟みます。
絵を全面に見せたい時はこの工程は不要です。

収納できるフレームの収納部分の作り方

続いて収納部分の作り方です。

裏板に平ゴムを取り付けます。
上下外側から内側に向かって5cmくらいのとろこにつけます。
00均グッズで作る!収納できるフレーム【子どもの作品収納】
平ゴムを引っ張りながら張りが出るように付けます。
グルーガンがあると手っ取り早いです。
グルーガンをつけるのは赤丸の部分だけです。

通常とは裏表を逆にし裏板を戻します。

収納できるフレームの扉と収納部分を合体させる

扉と収納部分を合体させます。

開いた時の状態でおいて上下外側から内側に向かって5cmくらいのところに蝶番をドライバーでくっつけます。
00均グッズで作る!収納できるフレーム【子どもの作品収納】

外側につけても問題なかったですが、内側につける方が簡単です。
00均グッズで作る!収納できるフレーム【子どもの作品収納】

このままでは扉がパカパカ開いてしまうので、マグネットで開かないようにします。
ダイソーのマグネットタックピースが便利でした!
収納部分のフレームの上と下に貼り付けます。
00均グッズで作る!収納できるフレーム【子どもの作品収納】

写真のように角に貼ります。
00均グッズで作る!収納できるフレーム【子どもの作品収納】
その上に扉用のマグネットを粘着面を上にして重ねます。
00均グッズで作る!収納できるフレーム【子どもの作品収納】
マグネットにプラスマイナスの相性がかなりあるようなので、扉側に直接マグネットを取り付けずに収納部分に貼り付けたマグネットに重ねてから扉を閉じるのが確実でした。

フレームの素材によっては両面テープの力とマグネットの力のバランスの相性が悪いこともあります。
なので、マグネットを張る位置にあらかじめ接着剤を塗っておくと強力になります。
00均グッズで作る!収納できるフレーム【子どもの作品収納】
こちらはダイソーの接着剤です。

そのまま扉を閉じて完成です!
00均グッズで作る!収納できるフレーム【子どもの作品収納】

絵や作品を入れるとこんな感じになります!
00均グッズで作る!収納できるフレーム【子どもの作品収納】

収納できるフレームの使い方

使い方は、新しい絵は扉側の留め具にひっかけてます。
00均グッズで作る!収納できるフレーム【子どもの作品収納】
収納する時はゴムで上下を挟みます。
ゴムが気にならない方は新しい作品もゴムでとめてしまってもOK!

さらにズボラにする方法

こちらのフレームですがA4のクリアファイルがそのまま収まるサイズになっています!
なのでA4のクリアファイルをつけてしまうのもアリです!
クリアファイルは表面があまりクリアではないのでそんなにおすすめではないですが、作るのが面倒だけどお手軽に飾りたいという方はこれでもOKだと思います🥰

子どもの作品を飾った方がいい理由

子どもの作品をリビングに飾ると子どもの自己肯定感が上がると言われていますが、フレームに入れて飾ることの重要性をこの本で学びました!
おうちでアート活動などを重視されている方で、まだ読んだことがない!という方はぜひご覧ください✨

おすすめ記事

知育にピッタリ!万年カレンダーを作ろう【無料テンプレートあり】

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。