Cricutマシンで印刷してからカットする方法【設定】

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

このページでは、Cricutマシンで印刷してからカットするための初期設定についてご紹介しています!

CricutのExploreまたはMakerでは、ご家庭のプリンターで印刷した物をカットすることが可能です。
とても便利な機能なのでぜひご活用いただければと思います!

そのためには、まずマシンの調整が必要となります。
このページを参考に初期設定を行ってみてください。

また、印刷してカットを行ったが、ズレてカットされてしまうという方も
ぜひこちらの記事を参考に設定を見直してみてください。

Cricutマシンっていったい何!?と思われた方はこちらの記事をご覧ください!
ついに日本に上陸!アメリカで人気のカッティングマシン「Cricut(クリカット)」とは?

私が使用しているマシンはこちらの「Cricut Explore 3 (クリカット エクスプローラー3)」です!

Cricutマシンの印刷してからカットとは?

CricutマシンのExploreまたはMakerでは、ご家庭のプリンターで印刷した物をカットすることが可能です。
印刷物には黒色の線が追加されて印刷され、それを目印にCricutマシンのセンサーが反応して、正確にカットすることができます。

ハサミで自分でカットする必要がありませんので、大変便利な機能です!!
ガーランドやステッカー、シールなどを作られる方におすすめの機能となります。

Cricutマシンで印刷してからカットするための初期設定の場所

Cricutマシンで印刷してからカットするためには、まず初期設定をする必要があります。
初期設定は左上の三本線のメニューの中から「調整」を選ぶと設定画面が表示されます。
Cricutマシンで印刷してからカットする方法のイメージ

ちなみに設定をせずに印刷に進もうとすると下記のような画面が表示されます。
Cricutマシンで印刷してからカットする方法のイメージ
しかし、ここから設定を進めても全く調整が完了しませんでした。
その為一旦作業を中断し、メニューの中から「調整」を選択してマシンの設定を行いました。

Cricutマシンで印刷してからカットするための初期設定の手順

基本的には表示される指示に従い進めていけば問題ありませんでした。

プリンターを選択し印刷を押します。
Cricutマシンで印刷してからカットする方法のイメージ
「調整シート」が印刷されます。

ライトグリップマットに「調整シート」を乗せてマシンにセットします。
Cricutマシンで印刷してからカットする方法のイメージ

Cricutマシンで印刷してからカットする方法のイメージ

指示に従いマシンのボタンを押します。
Cricutマシンで印刷してからカットする方法のイメージ

外黒枠を読み込んでいます。
Cricutマシンで印刷してからカットする方法のイメージ

カットされます。
Cricutマシンで印刷してからカットする方法のイメージ

マシンからマットを外さずにカットされた状態を確認します。
Cricutマシンで印刷してからカットする方法のイメージ

画面通りカットされているかを選択します。
Cricutマシンで印刷してからカットする方法のイメージ

Cricutマシンで印刷してからカットする方法のイメージ
カットされ確認し、カットされた状態を評価するという作業を何度か繰り返しますので、画面の指示に従い進めていきます。

全てのカットと確認作業が完了したら、この画面が出てくるのでここではじめてマットをマシンから外します。
Cricutマシンで印刷してからカットする方法のイメージ

これで初期設定が完了しました。
この作業を行った上で印刷してカットを行ってください。

私は一番最初にこの作業をせずにカットしたところかなりズレてカットされてしまい無駄にしてしまいました…。

こちらの設定が完了したらいよいよ印刷してカットです!
こちらからご覧ください✨

Cricutマシンで印刷してからカットする方法【作業編】

Cricutマシンっていったい何!?

こちらの記事もご覧ください!
ついに日本に上陸!アメリカで人気のカッティングマシン「Cricut(クリカット)」とは?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。